Back To Top

2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


Tweet はてなブックマーク

[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【中国ネット掲示板】日本人が食べる刺身には寄生虫いないの?

1: アンドロメダ銀河(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 00:36:01.61 ID:M1DFCdH/0



【中国BBS】日本人が食べる刺身には寄生虫いないの? 
【社会ニュース】 2012/03/27(火) 17:13
中国大手検索サイト約度の掲示板に「刺身の中には寄生虫がいるのかな?」というスレッドが立てられた。スレ主 のこの質問に対してさまざまな回答が寄せられている。以下に日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な感想。 







■「中国BBS」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト

● 聡明可愛MADAO
これはいい質問だな。
● Avilie
当然いるでしょうね。
● 死神の紅執事
100%いないとは言い切れない。でも衛生条件は中国よりも確実に良い。
● 楓之原念子
中国の場合、寄生虫じゃなくて重金属だけどね。
(自虐的ですね)
● 影_契
人体には各種の寄生虫がいるけど。
● 第73号
中国には寄生虫は絶対にいない!なぜなら寄生虫ですら生きられないからだ。
(さらに自虐的ですね)
● 永恒の虫族
寄生虫は間違いなくいる。でも一定数以上でなければ、人体の中で生きていけないよ。
● 威武徳意志
    オレは刺身を食べたことがない。ほかの日本料理は良いと思うんだけどね。でもお腹いっぱいにならない。やっぱり自分で作った方がいいな。 
● 【阿斯馬醤油】 
深海魚だから寄生虫はいない。
● 後宮無限
    いることはいるでしょう。欧米人が半分しか焼けてないステーキを食べるが好きなのと同じだね。多少はいるさ。しかも、日本人は胃腸の病にかかっている人が多い。医者は刺身などを食べないように言っているよ。 
● 辺城遥香
日本人は毎日刺身を食べている訳じゃない。普段は煮物や焼いたものが多いよ。
● IWillBeBack520
だからワサビをつけるんだろ。
   
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0327&f=national_0327_108.shtml

 
  
3: カペラ(東京都):2012/04/02(月) 00:37:36.70 ID:riohANKs0


カツオの刺身は何かいるよな
あれあんま害無いらしいけど




4: エリス(チベット自治区):2012/04/02(月) 00:37:40.55 ID:X1cq5x7C0


放射性アニサキス




7: アルタイル(やわらか銀行):2012/04/02(月) 00:39:37.65 ID:5ik+N8cE0


中国人は寄生虫以外ももっと気にしてください




8: カノープス(東京都):2012/04/02(月) 00:39:53.60 ID:3ZtdPn/n0


中国人は淡水魚の刺身はガチでやめろ
アレはヤバイ




11: 黒体放射(WiMAX):2012/04/02(月) 00:40:51.85 ID:yp2F8wesP


店で出された刺身の皿に寄生虫が付いてた動画がyoutubeに上がってたぞ




63 ビッグクランチ(静岡県):2012/04/02(月) 04:11:48.90 ID:IknlFeqx0


そりゃ寄生虫はいるけど、人間に害を為す寄生虫は海魚には居ない、川魚には居る
川魚でも適切な畜養、若しくは処置を行えば生で喰える




73: ヘール・ボップ彗星(東日本):2012/04/02(月) 05:05:16.18 ID:OmlqoM7q0


>>63



生ホッケにアニサキスらしきものが




75: パルサー(関東・甲信越):2012/04/02(月) 05:06:55.66 ID:DSWGnaY+O


>>63
アニサキス




15: 水メーザー天体(チベット自治区):2012/04/02(月) 00:45:14.99 ID:CK3HCO6c0


生の川魚は食わなきゃイイ




20: エンケラドゥス(北海道):2012/04/02(月) 00:50:38.00 ID:2lVFe5+w0


そういえば昔妹が食べた魚から、足のある虫が
にょろっとでてきて口からだしてたww

お父さんが釣ったときに使った魚のエサらしい




22: アルファ・ケンタウリ(広島県):2012/04/02(月) 00:53:32.27 ID:kZwyOyE70


内蔵出さないのか
流石北海道




23: エンケラドゥス(北海道):2012/04/02(月) 00:55:59.57 ID:2lVFe5+w0


おぼえてないな
そのままてんぷらにして食べたりしたからな




24: カロン(芋):2012/04/02(月) 00:56:29.27 ID:EzxtYhK70


イカとかたまにいるらしいね




27: オリオン大星雲(茨城県):2012/04/02(月) 01:03:06.36 ID:ZvGC1PEa0


イカちゃんの刺身をそうめんにするのはアニキサス対策でしょ




29: チタニア(栃木県):2012/04/02(月) 01:03:23.54 ID:SyPtTWGO0


ブリは血合いの所にいるね




30: トリトン(北海道):2012/04/02(月) 01:04:12.26 ID:UFjveLQn0


魚は寄生虫がいるところの身に内出血があるからわかる。
切り身は冷蔵して店頭に並べると、冷たい中から、温かい外側に出て来る。

イカの寄生虫はわかり難いから、刺身を作る時には気を使っているんだよ。




33: エイベル2218(内モンゴル自治区):2012/04/02(月) 01:09:43.88 ID:vFHTIPIeO


野池の魚の汚さは異常
ブラックバスとかすごいことになってる(´・ω・`)




34 ソンブレロ銀河(奈良県):2012/04/02(月) 01:10:58.48 ID:UVSXU6iz0


寿司じゃないけど、鮭の切り身をスーパーで買ってムニエルにする為に小麦粉まぶしたら細い1cm位のニョロニョロが動いてた…




37: トリトン(北海道):2012/04/02(月) 01:24:30.42 ID:UFjveLQn0


>>34
中が冷たいから、表面に出て来る。
まあ、焼くからいいじゃないか。




39: タイタン(新疆ウイグル自治区):2012/04/02(月) 01:50:32.36 ID:2jyF7gs80


そういえば考えたことすらなかった
居るんだ…?




41: アリエル(岡山県):2012/04/02(月) 01:52:59.67 ID:iSFqJssI0


いないだろ
出荷されてるぶんには




43: 赤色矮星(東京都):2012/04/02(月) 01:55:10.93 ID:OA8mclOL0


普通にいるよ。
たまーに、魚に寄生虫が通った穴が開いてる時あるでしょ。




44: エリス(チベット自治区):2012/04/02(月) 01:57:51.41 ID:X1cq5x7C0


どうせ空気や水の中にも色んなのがウヨウヨしてるんだから
気にするな




49: カノープス(栃木県):2012/04/02(月) 02:07:40.30 ID:XfBVEt0T0


サンマの内臓にいる赤いヒモみたいやつ寄生虫だよ




50: パルサー(大阪府):2012/04/02(月) 02:46:00.15 ID:oB18gu9s0


スーパーで買ったタラの切り身にアニサキスがいた
箸でつまんで取り出して小皿に乗せて醤油とか七味でいじめてみた
けっこう薬品耐性あるなあいつ
ちょっと加熱したら簡単にお亡くなりになった




51: 金星(埼玉県):2012/04/02(月) 02:51:19.25 ID:5lzmW3x30


知らぬが仏
普段食べなれてるからどうでもいい
日本の場合基本的には腹壊すだけ
最悪死ぬけど(ふぐ)




54 金星(埼玉県):2012/04/02(月) 03:05:56.90 ID:5lzmW3x30


ちなみに養殖なら0なんか?




55: ポラリス(佐賀県):2012/04/02(月) 03:11:07.44 ID:XvG5j3QS0


>>54
完全養殖でも魚の種類によってはいる




56: ベガ(やわらか銀行):2012/04/02(月) 03:43:46.22 ID:U4BQoxxAP


海の魚の寄生虫は人体に無害だったり有害でも体内で増殖できないのでそれほど恐ろしくない
川魚の寄生虫が怖いのは体内で増殖し脳、肝臓、眼球、筋肉にまで寄生する種がいるから




57: タイタン(関東・甲信越):2012/04/02(月) 03:55:36.80 ID:2oy/E2ovO


魯山人が死んだのも寄生虫だよな
タニシが大好物で半生でガンガン食って死んだそうな




59 ダイモス(チベット自治区):2012/04/02(月) 03:57:21.99 ID:2HWFhusU0


数年前探偵ナイトスクープで鮎を生で食ってた人いたけど大丈夫なんだろうか




60: タイタン(関東・甲信越):2012/04/02(月) 04:00:57.73 ID:2oy/E2ovO


>>59
川魚というか川に住んでるエビやカニや貝や魚は全部危ない
当然メジャー料理の鯉のあらいもね




66: ニクス(関西・東海):2012/04/02(月) 04:20:20.75 ID:bfdXToK1O


魚より <ヽ`∀´> ←こっちの寄生虫の方が深刻な問題だとおもう




67: 金星(dion軍):2012/04/02(月) 04:20:38.27 ID:LqQ0todk0


いろんな刺身買ってルーペでじっくり1時間ぐらい観察してるといい
寄生虫だらけってのがよくわかるはず




68: エウロパ(アメリカ合衆国):2012/04/02(月) 04:20:50.15 ID:hB+VYukY0


どじょう鍋は美味いぜ!!
日本人は魚に食べなれてるから多分耐性も付いてるだろうよ
そこまで神経配る必要無い、今食いたい物食っとけ




76: トリトン(関東・甲信越):2012/04/02(月) 05:30:39.12 ID:RjI8lVa4O


これこそ歴史が活きてくるもんだろ
醤油、山葵に限らず味噌汁や添えてあるシソや笹の葉だって虫に効果がある
アルコールの日本酒はもちろん、緑茶もある
食文化って本来こういうもんだろ




19 冥王星(大阪府):2012/04/02(月) 00:49:07.83 ID:KUnEc7Nh0


なんでもそうだけど生で食うのはヤバイから
一度冷凍するとかしないでそのまま食ってたらこうなる






46: カストル(三重県):2012/04/02(月) 02:03:14.96 ID:nd0QwHdV0


>>19
どんだけ出てくんだよw




58: プロキオン(東日本):2012/04/02(月) 03:57:02.28 ID:5789z8kG0


>>19
あまりの量に少し感動したw




61: 熱的死(チベット自治区):2012/04/02(月) 04:05:14.55 ID:o/5kEkaa0


>>19
虫下し効かなかったのか




関連記事


Tweet はてなブックマーク

[ 2012/04/02 07:00 ] すべての話題 食べ物の話 | TB(0) | CM(1)


[ 1796 ]

それだけの歴史があるからなあ。外人がろくに食べ方も知らずに生物食べるのは止めた方がいい。
外国でも海の近くの地域とかなら食べなれてるとは思うけど。
[ 2012/04/02 12:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿

saitama-1.png





管理者にだけ表示を許可する




トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://elusionealu.blog.2nt.com/tb.php/1352-f3b154b5










<
にほんブログ村 ニュースブログ 2chまとめニュースへ
人気ブログランキングへ

ブログパーツ アクセスランキング レンタルCGI アクセスランキング

copyright © 2024 ちょっとおとなの話題の道標 all rights reserved.

   Benri-navi by myhurt  Template by FC2ブログのテンプレート工房 サイトマップXML自動生成ツールを利用しています。